本事業「街のおにいさん」について

  • Home
  •   »  本事業「街のおにいさん」について

本事業について

こちらまで辿ってきてくださった方は、何かお子さんの育ちについて不安や困りごとなどを抱えていらっしゃることがあるのかと思います。

学校がイヤだったり、学校には行けているけれど人が怖く感じたり、ちょっとしたことでもイライラしやすくなってしまったり、元気な時と落ち込んでいる時の差が極端だ、なんてこともあるかもしれません。

一般的には成長の過程で様子を見ましょう、となることが多いかと思いますが、私は実際に学校や学童、施設などで適応しづらいまま大人になったお子さんや、親御さんのお話を伺うことがあります。
その時に実感されるのが、「大きくなってからなんとかする」ということの難しさです。

もちろん、自然に友達や先生との出会い、ご家庭の中での様々な変化を通して元気に回復されるケースの方がずっと多いでしょう。

一方、「様子を見ましょうと言われても、このままでいいのだろうか」と悩まれる親御さんや、「一体この先どうしていけばいいのだろう」と不安になるお子さんもいらっしゃいます。
本事業は、そうしたご家庭を対象に、幼いうちから適切な対応をしていくという支援に踏み切ったものです。

大きくなってから複雑化した問題を扱っていくとなると、時間も労力も、料金的なコストも含め、幼いうちよりたくさんかかってきてしまいます。

「今のうちからできることを一緒にしていきませんか?」
お問い合わせ
S